![]() |
今回公開されたのは,ライドシステムを活用した新要素「グレートライダーズカップ」の情報だ。本作では,仲間になったモンスターにライドでき,その技術をほかのマスターと競い合うゲームがグレートライダーズカップとなっている。
フィールド上にいるスライムを捕まえ,自分のゴールへ連れ帰るというのが本ゲームのルールだ。スライムを連れ帰るごとにポイントが加算され,制限時間内にもっとも多くのポイントを獲得したマスターが勝者となる。なお,勝者になることで,大量の経験値や入手困難なアイテムが手に入る。
またグレートライダーズカップは,ローカル対戦やWi-Fi通信での通信プレイも楽しめる。通信プレイでは,経験値のかわりにさまざまなアイテムと交換できる「通信コイン」が入手可能だ。
新要素!グレートライダーズカップを紹介!
発売まで約1ヶ月まで迫った『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3』。
今回は、ライドシステムを活かした新たな遊び「グレートライダーズカップ」を詳しく紹介していくぞ。
ポイントを稼いでトップを狙え!
グレートライダーズカップとは、ライドの技術を他のマスターと競い合うゲームのこと。
ルールは至ってシンプル。フィールド上にいるスライムを捕まえ、自分のゴールへ連れ帰るだけ! スライムを連れ帰るごとにポイントが加算されていき、制限時間内に最も多くのポイントを獲得したマスターが勝者となる。
誰よりもポイントを稼ぎ、トップを狙おう!!
![]() |
![]() | ![]() |
![]() フィールドにいるスライムを相手より先に回収しよう。回収したスライムを、自分のゴールに連れ帰ればポイント獲得だ。 | ![]() 何体ものモンスターを同時に運ぶこともできる。一度に大量ポイント獲得も夢じゃない! |
![]() |
![]() |
![]() |