ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは昨日(2015年8月11日),クラウドを利用したゲームストリーミングサービス「PlayStation Now」のユーザーテスターの募集を,PlayStation Plus加入者限定で開始した。募集期間は本日から8月16日23:59まで,テストの実施予定期間は8月20日から9月8日までとなり,応募者の中から抽選でテスターが選出される。
PlayStation Nowは,プレイヤーが入力した操作の情報を受け取ったサーバーが,計算やレンダリングなどゲームのすべての処理を行い,その結果となるゲーム映像をプレイヤーにストリーミングするというサービスだ。
今回のユーザーテストは,日本国内での技術検証,ゲームストリーミングの品質テストを目的に行われ,テスターはPlayStation 4,PlayStation VitaおよびPlayStation Vita TVを使って,「ICO」「パペッティア」「TOKYO JUNGLE」「The Last Guy」という,4つのPlayStation 3タイトルをプレイできる。PlayStation Nowを体験してみたい人は,テスター募集ページを確認してみよう。
![]() |
PlayStation Nowは,プレイヤーが入力した操作の情報を受け取ったサーバーが,計算やレンダリングなどゲームのすべての処理を行い,その結果となるゲーム映像をプレイヤーにストリーミングするというサービスだ。
今回のユーザーテストは,日本国内での技術検証,ゲームストリーミングの品質テストを目的に行われ,テスターはPlayStation 4,PlayStation VitaおよびPlayStation Vita TVを使って,「ICO」「パペッティア」「TOKYO JUNGLE」「The Last Guy」という,4つのPlayStation 3タイトルをプレイできる。PlayStation Nowを体験してみたい人は,テスター募集ページを確認してみよう。