「アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン 千年の黄昏」,AWキャラクターとSAOキャラクターの違いや冒険の拠点などが公開
バンダイナムコエンターテインメントは本日(2017年1月13日),3月16日の発売を予定している「アクセル・ワールドVSソードアート・オンライン 千年の黄昏(ミレニアム・トワイライト)」(PS4 / PS Vita)に関して,新情報を公開した。...
View Article「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の発売は,Nintendo Switchの発売と同じ2017年3月3日に決定
任天堂は,昨日(2017年1月13日)に開催されたイベント「Nintendo Switch プレゼンテーション 2017」において,開発中の新作タイトル「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の最新映像を公開すると共に,発売日がNintendo Switchと同じ2017年3月3日に決定したことを明らかにした。 対応機種はNintendo SwitchおよびWii Uとなっている。...
View Article「Splatoon2」のステージイベント「イカ研究所 新イカ発見報告会」をレポート。流行や新ブキなど,前作から2年後の“イカ達”の生態が明かされる
“イカ研究所の研究員”こと野上 恒氏 東京ビッグサイトで2017年1月14日と15日に開催された「Nintendo Switch 体験会 2017」。その2日めとなる15日,この夏発売予定の「Splatoon2」を紹介するステージイベント「イカ研究所 新イカ発見報告会」が行われた。 このイベントは“イカ研究所の研究員”こと本作のプロデューサーである野上...
View Article「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル」に登場する神獣は配合で進化が可能。新たな神獣4体を紹介
スクウェア・エニックスから2017年2月9日に発売予定のニンテンドー3DS用ソフト「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル」。本稿では,本作に登場するモンスター「神獣」の情報を紹介しよう。ウィンデオガオガイヤフレイシャアックル...
View Article「タイタンフォール 2」,パイロットのみを使った6人対6人の戦いが満喫できる新モード「Live Fire」が近日中に実装
Respawn Entertainmentは公式ブログをアップデートし,発売中のロボットアクション「タイタンフォール 2」(PC/PlayStation 4/Xbox One)の新たな対戦モードとなる「Live Fire」の実装をアナウンスした。「タイタンフォール 2」公式サイト公式サイト「Live Fire」紹介ページ...
View Article「蒼き革命のヴァルキュリア」序盤のプレイインプレッションを掲載。感情移入できるバトルと重厚な物語が展開する意欲的な新作RPG
セガゲームスが2017年1月19日に発売を予定している「蒼き革命のヴァルキュリア」(PlayStation 4 / PlayStation Vita)。“ヴァルキュリア”の名を冠しつつも,純粋なRPGとして新生した本作は,感情の揺れ動きを盛り込んだバトルシステムや重厚な物語が大きな見どころになっている。...
View Article「仁王」のファーストインプレッション。アイテム集めが楽しく遊びがいのある“戦国死につつハック&スラッシュ”だ
コーエーテクモゲームスのPlayStation 4用新作アクションRPG「仁王」が2017年2月9日に発売される。本作は2004年に発表されたものの,その後長きにわたって情報が途絶えるなど,紆余曲折を経て発売にこぎ着けたタイトルだ。 4Gamerは製品版と同等のビルドをプレイする機会を得たので,ファーストインプレッションをお届けしよう。...
View Article「仁王」の主人公,ウィリアムが繰り出すスキルをムービーで紹介。じっくり確認して“戦国死にゲー”に備えよう
017年2月9日の発売が迫るPlayStation 4用アクションゲーム「仁王」。本日1月21日と22日の2日間限定で「最終体験版」がプレイできるということで,期待を高めている人も多いだろう。 本作は,関ヶ原の戦いが起こる直前の日本に流れ着いたイギリス人のウィリアムが,魑魅魍魎との戦いを繰り広げるという“戦国ダークファンタジー”。歯ごたえのある難度から“戦国死にゲー”とも謳われている。...
View ArticlePlayStation Vita:「ツキトモ。-TSUKIUTA. 12 memories-」,Six...
バンダイナムコエンターテインメントは本日(2017年1月23日)付けで,同社が2017年春頃に発売を予定しているPlayStation Vita用“コミュニケーションアドベンチャーゲーム”こと「ツキトモ。-TSUKIUTA. 12 memories-」の最新情報を公開した。 本作は,「ツキウタ。」に登場するアイドルユニットである,Six...
View Article「DARK SOULS III」の追加DLC第2弾「THE RINGED...
フロム・ソフトウェアは本日(2017年1月23日),アクションRPG「DARK SOULS III」(PC / Xbox One / PS4)の追加ダウンロードコンテンツ第2弾「THE RINGED CITY」を2017年3月28日に配信すると発表した。価格は1200円(税別)。 「DARK SOULS III」の最後のコンテンツと予定されている「THE RINGED...
View Article発売迫る「バイオハザード7 レジデント イービル」の明らかになっている情報をまとめてみる。心を蝕む恐怖からの脱出劇が開幕
カプコンが世界に誇るサバイバルホラーの金字塔「バイオハザード」シリーズ。そのナンバリング最新作となる「バイオハザード7 レジデント イービル」(PC / PlayStation 4 / Xbox One)の国内発売(2017年1月26日)が目前に迫った。...
View Article「Horizon Zero Dawn」,主人公・アーロイの背景やゲームの流れなどを解説する最新映像「アーロイの物語」が公開
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは昨日(2017年1月25日),同社が3月2日に発売を予定しているPlayStation 4用ソフト「Horizon Zero Dawn」の最新映像「アーロイの物語」を公開した。 「Horizon Zero Dawn」アーロイの物語...
View Article「エースコンバット 7」のサブタイトルは“SKIES UNKOWN(スカイズ・アンノウン)”。PC版とXbox One版の発売も決定
バンダイナムコエンターテインメントは昨日(2017年1月26日),年内の発売を予定している「エースコンバット 7」のサブタイトルが“SKIES UNKOWN(スカイズ・アンノウン)”であることを明らかにした。現在,公式サイトでは「エースコンバット 7」のキービジュアルの壁紙が配布中だが,1月27日10:00頃よりサブタイトルを加えたバージョンに更新される予定だ。 また,PlayStation...
View ArticleスクエニとMarvelがゲーム開発・販売で提携。第1弾タイトルは「The Avengers」をベースに,Crystal...
スクウェア・エニックスグループとMarvel Entertainmentが,ゲーム開発および販売におけるパートナーシップを結んだことが,本日(2017年1月27日)明らかになった。具体的には,Marvel...
View Article「BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣」ではお風呂でパワーアップできる? 放課後の活動やバトルの続報,徳井青空さんらが演じる3人の女子生徒など紹介
コーエーテクモゲームスから2017年3月30日に発売予定の「BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣」(PS4 / PS Vita)の新情報が公開された。 本作は,現代の日本を舞台に,魔法少女「リフレクター」となって強大な敵に立ち向かうことになった,高校生の少女達の日常と非日常における等身大の青春を描くというPRG。...
View Article「Horizon Zero Dawn」先行プレイレポート。この世界でアーロイとして生きたくなってきた
イベントの冒頭では,本作のマネージングディレクターであり,Guerrilla Gamesの共同設立者の一人でもあるHerman Halst氏が登壇。来場者に向けた挨拶をしつつ,ゲームの紹介を行った 2017年3月2日にソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアより発売が予定されているPlayStation 4向け新作アクションRPG,「Horizon Zero...
View ArticlePlayStation 4用:「FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE」の発売日が2017年7月13日に決定
クウェア・エニックスは,昨日(2017年1月31日)開催したイベント「ファイナルファンタジー生誕30周年 Opening Ceremony」で,PlayStation 4用ソフト「FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE」の発売日を7月13日と発表した。 本作は,2007年8月に発売されたPlayStation 2用ソフト「FINAL FANTASY XII...
View Article