「Activision」(PC / PS4 / Xbox One)を開発中のTreyarchは,PlayStation 4向けのマルチプレイβテストを,欧米で2015年8月19日にスタートするという。これは,同社の公式Twitterでアナウンスされたものだ。
「Call of Duty」は,累計で1億7500万本もの売り上げを誇る人気FPSシリーズだ。その最新作となる「Call of Duty: Black Ops III」は,異常気象や資源の枯渇を引き金に,世界が二分された2065年の未来が舞台となる。サイボーグ化した精鋭兵士“スペシャリスト”達が活躍するというストーリーが展開される本作だが,移動とアクションの一体化を念頭に,操作性やAIの最適化を始め,プレイヤーキャラクターの拠点となる「Safe House」といった新しいシステムの導入など,見どころの多い作品に仕上がりつつある。
マルチプレイモードについては,プレビューイベントに4Gamerが参加したときの「記事」を参照してもらいたいが,E3 2015でもプレイアブルデモがブースに用意されるなど,開発の進行状況も良好であることがアピールされている。
E3 2015で,本作がXboxではなくPlayStationプラットフォームでの時限独占に移行することが発表されたのは,記憶に新しいが,ほかのプラットフォームに先行する形で,PlayStation 4にてβテストが行われるのはもちろん初めてのこと。日本での展開はアナウンスされていない本作だが,国内からβテストに参加できるのかどうか,また,PCやXbox One版でβテストは行われるのかなど,続報に注目したい。
![]() |
「Call of Duty」は,累計で1億7500万本もの売り上げを誇る人気FPSシリーズだ。その最新作となる「Call of Duty: Black Ops III」は,異常気象や資源の枯渇を引き金に,世界が二分された2065年の未来が舞台となる。サイボーグ化した精鋭兵士“スペシャリスト”達が活躍するというストーリーが展開される本作だが,移動とアクションの一体化を念頭に,操作性やAIの最適化を始め,プレイヤーキャラクターの拠点となる「Safe House」といった新しいシステムの導入など,見どころの多い作品に仕上がりつつある。
マルチプレイモードについては,プレビューイベントに4Gamerが参加したときの「記事」を参照してもらいたいが,E3 2015でもプレイアブルデモがブースに用意されるなど,開発の進行状況も良好であることがアピールされている。
![]() |
E3 2015で,本作がXboxではなくPlayStationプラットフォームでの時限独占に移行することが発表されたのは,記憶に新しいが,ほかのプラットフォームに先行する形で,PlayStation 4にてβテストが行われるのはもちろん初めてのこと。日本での展開はアナウンスされていない本作だが,国内からβテストに参加できるのかどうか,また,PCやXbox One版でβテストは行われるのかなど,続報に注目したい。