フロム・ソフトウェアは本日(2015年2月6日),同社が4月9日に発売を予定しているPC,PlayStation 4,Xbox Oneタイトル
「DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN」(以下,SCHOLAR OF THE FIRST SIN)の最新情報を公開した。
昨日発売を迎えたDirectX 9対応のPC版および,PlayStation 3,Xbox 360版における新要素と,同時に配信の始まった
「DARK SOULS II」(PC / PlayStation 3 / Xbox 360)のアップデートファイル Ver.1.10の詳細(関連記事)についてはチェック済みだと思うが,今回は,DirectX 11に対応するPC版と最新世代機版における
アレンジ要素が明らかにされている。
PC向けのDirectX 11対応版および最新世代機版は,フルHD解像度に対応し,最大で60fpsのフレームレートを実現。オンラインマルチプレイは
最大4人から最大6人へと増強され,さらにエネミーの再配置も行われる。プレイヤーの世界に侵入を繰り返す神出鬼没の闇霊「喪失者」が新登場する点もポイントだろう。
より高精細なグラフィックスと新たなアレンジによって,さらに没入感が増すであろうDARK SOULS II。まずは最新PVとスクリーンショットをチェックして,テンションを高めておきたいところだ。
DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN PV第2弾【予告編】
関連記事:マルチプレイの仕様も大きく変わる。「DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN」の新要素と,「DARK SOULS II」に向けた無償アップデートの内容が公開
■ハイスペック版アレンジ要素
【ハイスペックアレンジ - ビジュアルクオリティ強化】
<朽ちた巨人の森>新世代のマシンスペックを活かした高精細なグラフィックスと、パフォーマンスの向上で、より一層の没入感を味わうことができます![DARK SOULS II]() |
<クズ底>ライティングも刷新され、これまでと違った印象を味わうことができます![DARK SOULS II]() |
【ハイスペックアレンジ - 新キャラクター追加】
プレイヤーの世界に神出鬼没に侵入を繰り返す闇霊「喪失者」が新登場![DARK SOULS II]() |
時と場所を選ばず、何度もプレイヤーに襲い掛かります。マシンスペックを活かした描画能力だからこそ実現する多彩なシチュエーションの1つです![DARK SOULS II]() |
喪失者(デザイン原画)![DARK SOULS II]() |
【ハイスペックアレンジ - マルチプレイ強化】
描画能力や処理能力の向上で、マルチプレイ人数も最大6人へと増強されますこれまで以上に多彩なマルチプレイのシチュエーションが展開します![DARK SOULS II]() |
【ハイスペックアレンジ - エネミー再配置】
<呪縛者とオーガ>ハイスペックマシンでより高くなった描画能力を活用し、エネミーの配置を刷新。これまでにない配置で、すでに本作をプレイした方でも新鮮なプレイ感覚を味わうことができます![DARK SOULS II]() |
<隠れ港>描画能力の向上で、より遠くのものまで視界に捉えることができます![DARK SOULS II]() |
<輝石街ジェルドラ>敵を一網打尽に一掃する。こんな爽快なシチュエーションも生まれます![DARK SOULS II]() |
<狩猟の森>マシンスペックの向上で、諦めることなくプレイヤーに迫る敵。より慎重にマップを攻略していく必要があります![DARK SOULS II]() |
■数量限定特典
パッケージ販売専用 数量限定特典
THE COMPLETE GUIDE prologue, Special Map & Original Soundtrack
試練を乗り切るための序盤攻略ガイドブックと、特製地図ポスター、そしてゲーム内の全てのBGMを収録した二枚組オリジナルサウンドトラックCDを、専用ケースに入れた豪華特典仕様です。
※本特典は、パッケージ販売分にのみ付随します。ダウンとロード販売分には付随しません
※画像はイメージです。実際のものと多少異なる場合があります
※数に限りがあります。品切れの際は予めご容赦ください
※特典の有無は必ず販売店頭にてご確認ください
関連記事:マルチプレイの仕様も大きく変わる。「DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN」の新要素と,「DARK SOULS II」に向けた無償アップデートの内容が公開