日本マイクロソフトは昨日(2014年6月17日),同社が日本国内で9月4日に発売を予定している「Xbox One」本体ならびに関連商品の予約を6月21日に開始すると発表した。
Xbox Oneの予約開始にあたり,「タイタンフォール」と「Kinect スポーツ ライバルズ」を同梱した数量限定版「Xbox One + Kinect (Day Oneエディション)」と,「Xbox One ワイヤレス コントローラー(タイタンフォール リミテッド エディション)」が発売予定製品に追加されている。価格は前者が4万9980円,後者が6480円(共に税抜)。ちなみにXbox One本体の価格は3万9980円,同じくKinect同梱版は4万9980円(共に税抜)となることが発表済みだ(関連記事)。
さらに,Xbox Oneのローンチタイトル「Forza Motorsport 5」「Dead Rising 3」「Ryse: Son of Rome レジェンダリー エディション」「Kinect スポーツ ライバルズ」が各6900円(税抜)で,「Zoo Tycoon」が5900円(税抜)で発売される。なお,Forza Motorsport 5は初回生産限定のリミテッドエディションが用意されるとのこと。価格は7900円(税抜)。
ゲームソフト以外に,Xbox One発売に合わせて,映画を楽しめる「Xbox Video」やビデオ通話が可能な「Skype」といったアプリが配信される。ほかにも,精密採点機能でカラオケを楽しめる「カラオケ@DAM」,さまざまな動画を楽しめる「niconico」など,日本国内向けのアプリが順次提供される予定だ。
また,Xbox Oneを体験できるイベント「Xbox One 大感謝祭」が,6月21日,22日に東京で,6月29日に大阪でそれぞれ開催される。興味のある人は,会場に足を運んでみよう。
![]() |
Xbox Oneの予約開始にあたり,「タイタンフォール」と「Kinect スポーツ ライバルズ」を同梱した数量限定版「Xbox One + Kinect (Day Oneエディション)」と,「Xbox One ワイヤレス コントローラー(タイタンフォール リミテッド エディション)」が発売予定製品に追加されている。価格は前者が4万9980円,後者が6480円(共に税抜)。ちなみにXbox One本体の価格は3万9980円,同じくKinect同梱版は4万9980円(共に税抜)となることが発表済みだ(関連記事)。
さらに,Xbox Oneのローンチタイトル「Forza Motorsport 5」「Dead Rising 3」「Ryse: Son of Rome レジェンダリー エディション」「Kinect スポーツ ライバルズ」が各6900円(税抜)で,「Zoo Tycoon」が5900円(税抜)で発売される。なお,Forza Motorsport 5は初回生産限定のリミテッドエディションが用意されるとのこと。価格は7900円(税抜)。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ゲームソフト以外に,Xbox One発売に合わせて,映画を楽しめる「Xbox Video」やビデオ通話が可能な「Skype」といったアプリが配信される。ほかにも,精密採点機能でカラオケを楽しめる「カラオケ@DAM」,さまざまな動画を楽しめる「niconico」など,日本国内向けのアプリが順次提供される予定だ。
また,Xbox Oneを体験できるイベント「Xbox One 大感謝祭」が,6月21日,22日に東京で,6月29日に大阪でそれぞれ開催される。興味のある人は,会場に足を運んでみよう。
「Xbox One」公式サイト
オールインワン エンターテイメント システム
「Xbox One」の予約を6月21日に開始
~ 数量限定版に加えて日本向けアプリも提供 ~
日本マイクロソフト株式会社 (本社 : 東京都港区) は、新世代のゲームを中核としたオールインワン エンターテイメント システム「Xbox One」 (2014年9月4日 (木) 発売予定) およびマイクロソフトのXbox関連製品について、全国の家電量販店やゲーム販売店、オンライン ショップなどの Xbox取扱店舗およびマイクロソフト ストアで、2014年6月21日 (土) より予約の受付を開始します。
予約開始にあたり、「Xbox One」および「Xbox One + Kinect」の各通常版に加えて、数量限定版の「Xbox One + Kinect (Day One エディション)」(「Xbox One + Kinect」に『タイタンフォール』と『Kinect スポーツ ライバルズ』を同梱、税抜参考価格:49,980円 ※以降、文中の価格表記は全て税抜参考価格)、および数量限定の専用アクセサリである「Xbox One ワイヤレス コントローラー(タイタンフォール リミテッド エディション)」 (6,480円) を、2014年9月4日 (木) 発売予定製品に追加します。
マイクロソフトのゲーム タイトルとして、『Forza Motorsport 5』、『Dead Rising 3』、『Ryse: Son of Rome レジェンダリー エディション』、『Kinect スポーツ ライバルズ』をそれぞれ6,900円、『Zoo Tycoon』を 5,900円で Xbox Oneと同時発売します。
また、初回生産限定で『Forza Motorsport 5 リミテッド エディション (限定版) 』も7,900円にて同時発売します。これらのタイトルについても、同様に6月21日より予約開始となります。
Xbox Oneの楽しみ方を広げるアプリとして、映画を楽しむ「Xbox Video」、ゲームの動画を楽しむ「Machinima」および「Twitch」、インターネット ブラウザーである「Internet Explorer」、クラウド ストレージ「OneDrive」、ビデオ通話が可能な「Skype」などの日本対応アプリがXbox One発売と同時に提供されます。
さらに、国内向けアプリとして、精密採点One機能も搭載したカラオケアプリ「カラオケ@DAM」(提供:(株)第一興商)、ゲームや様々な動画を楽しめる「niconico」(提供:(株)ドワンゴ)、日本最大級の宅配ポータル サイトアプリ「出前館」(提供:夢の街創造委員会(株))、Jリーグの懐かしの名シーン・名試合の数々、スーパーゴールが視聴できる「Jリーグ動画アーカイブス」(提供:(株)Jリーグメディアプロモーション)などが順次提供されます。
Xbox Oneの予約開始と合わせて、一般のゲーム ユーザーが Xbox Oneを体験できる「Xbox One 大感謝祭」を以下の日程で開催します。
東京:
日時:6月21日 (土)、22日 (日)、いずれも 11:00~18:00
場所:ベルサール秋葉原
大阪:
日時:6月29日 (日)、11:00~18:00
場所:新大阪イベントホール レ ルミエール
参考:2014年9月4日発売に追加される製品
Xbox One + Kinect (Day Oneエディション)
税抜参考価格 49,980円
Xbox One ワイヤレス コントローラー(タイタンフォール リミテッド エディション)
税抜参考価格 6,480円
Forza Motorsport 5
税抜参考価格 6,900円
Forza Motorsport 5 リミテッド エディション (限定版)
税抜参考価格 7,900円
Dead Rising 3
税抜参考価格 6,900円
Ryse:Son of Rome レジェンダリー エディション
税抜参考価格 6,900円
Kinect スポーツ ライバルズ
税抜参考価格 6,900円
Zoo Tycoon
税抜参考価格 5,900円
※文中の価格表記は全て税抜参考価格です。
参考:Xbox Oneについて
名称:Xbox One(エックスボックス ワン)
日本国内発売日:2014年9月4日 (木)
「Xbox One」は新世代のゲームを中核としたオールインワン エンターテイメントシステムです。飛躍的に向上したハードウェアの性能に加え、クラウドで実現する充実した機能とサービスを活用して、臨場感溢れる新しいゲーム体験を提供します。
さらに、映画やアプリなどの多彩なエンターテイメント コンテンツはもちろん、「Xbox One」本体のHDMI入力の機能によりテレビ放送も統合することで、幅広いエンターテイメントをひとつにまとめて楽しむことができます。その楽しみ方も、「Xbox One + Kinect」であればセンサーにより自分の声でゲームやコンテツを瞬時に呼び出したり、テレビの画面を分割して複数のコンテンツを同時に表示させたりと、これまでにない快適なエンターテイメント体験へと進化します。*Microsoft、Xbox、Kinect、Forza、Zoo Tycoon、Internet ExplorerおよびOneDriveは、米国Microsoft Corporation の米国及びその他の国における 登録商標または商標です。*Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです。*(c) dwango,inc. All rights reserved.*(c) DAIICHIKOSHO CO.,LTD. All Rights Reserved.*(c) 1999-2014 Yume no Machi Souzou Iinkai Co., Ltd. All Rights Reserved.*その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。