Quantcast
Channel: エンターテイメント日和~ゆっくり行こうぜ!!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1539

PS4/Xbox One版「The Elder Scrolls Online」の発売延期が決定&PC版からのデータ移行サービスが発表に

$
0
0
ZeniMax Online Studiosは北米時間の5月8日,「The Elder Scrolls Online」のPS4版およびXbox One版の発売時期を,当初予定していた2014年6月から半年ほど延期すると,同作の公式サイトで告知した。

The Elder Scrolls Online

PS4版/Xbox One版の新たなローンチスケジュールは今のところ明らかにされていないが,それぞれのプラットフォームで発生している開発上の問題を解決し,万全を期した状態でローンチしたいとのこと。同社は現在PC/Mac版でのバグ対応に追われているうえ,コンシューマゲーム機におけるMMORPG開発の経験が少ないため,両プラットフォームでの開発に苦労しているようである。

なおZeniMax Online Studiosは,2014年6月末までにPC/Mac版「The Elder Scrolls Online」に登録したプレイヤーに対し,そのキャラクターデータをPS4版/Xbox One版いずれかに移行できるシステムの実装を検討中だという。キャラクター移行に際しては,20ドル程度のダウンロード版としてPS4版/Xbox One版のクライアントを購入でき,リテールパッケージ版と同様に30日のお試し期間も付与されるそうだ。

The Elder Scrolls Online

現在サービス中の「The Elder Scrolls Online」PC版は日本語ローカライズがされておらず,PS4/Xbox Oneにおいてもその予定はないが,PCゲーマーにとってはおなじみのシリーズだけに,その動向が気になるという人は少なくないだろう。コンシューマ版の発売延期は残念だが,同作ではPC版における2014年度のロードマップも公開されているので,こちらの進捗にも注目しておこう。

「The Elder Scrolls Online」公式サイト


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1539

Trending Articles