スクウェア・エニックスから2017年7月29日に発売が予定されている,「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」(PS4 / 3DS)の第7報をお届けする。今回は,本作のバトルにおける新要素「ゾーン」「れんけい」に関する情報を紹介しよう。
ゾーンは戦闘能力が一時的にアップする“集中力が高まった状態”で,第4報でスクリーンショットがチラ見せされていたものだ。敵にダメージを受けるといったことがきっかけとなってゾーンに“入る”ことができるという。条件を満たすと自動的に発動するのか,自分で任意に発動させるのかは今のところ不明だ。
ゾーンはその戦闘だけのものではなく,効果が続いている限り,次回以降の戦闘に持ち越せるというのがポイントで,後述する「れんけい」と密接に関係している。
なお,主人公達だけでなく,敵のモンスターがゾーンに入ることもあるという。
そして,ゾーンに入った状態のキャラクターが複数いると,仲間と力を合わせて強力な連携技を繰り出す「れんけい」コマンドが使えるようになる。「れんけい」は,パーティ内にいる仲間の組み合わせとゾーンに入った人数(~4人),それぞれが覚えている呪文や特技の状態によって,異なる連携技を繰り出せるという。
なお本作では,敵が「れんけい」してくることもあるので,ゾーンに入った敵が複数いるときは注意しよう。
ここでは,本作に登場する一部連携技のスクリーンショットを掲載しておく。2人での連携技,3人での連携技,そして仲間全員で繰り出す連携技を確認できるのでじっくりとチェックしておこう。
http://www.4gamer.net/games/310/G031098/20170510042/TN/001.jpg |
http://www.4gamer.net/games/310/G031098/20170510042/TN/002.jpg |
http://www.4gamer.net/games/310/G031098/20170510042/TN/003.jpg 3DS版 | http://www.4gamer.net/games/310/G031098/20170510042/TN/004.jpg 3DS版 |
http://www.4gamer.net/games/310/G031098/20170510042/TN/006.jpg 3DS版 | http://www.4gamer.net/games/310/G031098/20170510042/TN/005.jpg PS4版 |
ゾーンはその戦闘だけのものではなく,効果が続いている限り,次回以降の戦闘に持ち越せるというのがポイントで,後述する「れんけい」と密接に関係している。
なお,主人公達だけでなく,敵のモンスターがゾーンに入ることもあるという。
http://www.4gamer.net/games/310/G031098/20170510042/TN/007.jpg PS4版 | http://www.4gamer.net/games/310/G031098/20170510042/TN/008.jpg 3DS版 |
http://www.4gamer.net/games/310/G031098/20170510042/TN/009.jpg PS4版 |
http://www.4gamer.net/games/310/G031098/20170510042/TN/010.jpg 3DS版 |
なお本作では,敵が「れんけい」してくることもあるので,ゾーンに入った敵が複数いるときは注意しよう。
http://www.4gamer.net/games/310/G031098/20170510042/TN/012.jpg PS4版 | http://www.4gamer.net/games/310/G031098/20170510042/TN/011.jpg 3DS版 |
ここでは,本作に登場する一部連携技のスクリーンショットを掲載しておく。2人での連携技,3人での連携技,そして仲間全員で繰り出す連携技を確認できるのでじっくりとチェックしておこう。
http://www.4gamer.net/games/310/G031098/20170510042/TN/013.jpg |
http://www.4gamer.net/games/310/G031098/20170510042/TN/014.jpg | http://www.4gamer.net/games/310/G031098/20170510042/TN/015.jpg |